• お知らせ2019.04.26

    【5月1日】改元を記念したフォトブースを設置します!

    イメージ
    新元号「令和」への改元に合わせて婚姻届を提出するカップルのために,5月1日に市役所1階のロビーにフォトブースを設置します。
    ブースでは,藤沢ゆかりの俳優『つるの剛士』氏の,新しい時代のはじまりをイメージした特製イラスト,書道家『武田双雲』氏が揮毫した「令和」の書道作品と一緒に記念撮影ができます!
    もちろんカップルでなくてもOKです!

    当日は,お近くの撮影スタッフにお気軽にお声がけください☆

    ☆設置期間
     2019年5月1日(水)8時30分から17時まで
     ※作品は5月2日(木)から5月31日(金)までロビーにて展示します。

    ☆設置場所
     藤沢市役所本庁舎1階ロビー

    ☆設置物
     ・『つるの剛士』氏 製作のイラスト
     ・『武田双雲』氏 の書道作品
     ・特製フォトパネル

  • お知らせ2018.12.25

    神奈川県藤沢市 キュンとする♡動画コンテスト 表彰作品決定!

    応募条件は約1分――。そして若者限定。
    キュンとするまち。藤沢が『平成生まれ』限定でPR動画を大募集!
    多数の応募の中から見事、選ばれた作品です。

    最優秀作品 “拝啓”

    優秀作品 “海の周りでゆったり1日“

    優秀作品 “うみのある街“

  • お知らせ2018.07.28

    キュンとさせるこのまちで。アレンジバージョン第2弾「音頭バージョン」公開!

    テーマソングとオリジナルダンスの「ロックバージョン」と「音頭バージョン」を追加作成し、更に多くの方々に親しんでもらえるようラインナップの充実を図りました。
    第二弾として、「音頭バージョン」を公開。
    親しみやすい、ゆったりとしたリズムを基調に制作。市内の様々なお祭りな どで踊ってもらえるように盆踊りバージョンに仕上げました。  

  • お知らせ2018.07.15

    ふじさわシティプロモーションテーマソング  キュンとさせるこのまちで。 アレンジバージョンができました!

    テーマソングとオリジナルダンスの「ロックバージョン」と「音頭バージョン」を追加作成し、更に多くの方々に親しんでもらえるようラインナップの充実を図りました。
    第一弾として、「ロックバージョン」を公開。
    ロックアレンジの音楽に、自ら踊ってみたく なるような高難易度の動きが含まれたダンスで構成され、全体が躍動感の ある動画に仕上げました! 

  • イベント2018.06.11

    『藤沢市キュンとする♡動画コンテスト』開催中!

    イメージ
    藤沢の魅力を広めるため、若い力と発想を活かした藤沢市のPR動画を募集します♡
    最優秀作品は、「藤沢市キュンとする♡動画大賞」として、動画共有サイトのインストリーム広告枠で配信されます!

    募集テーマ
    「藤沢に行ってみたい!」をテーマとします。

    募集期間
    2018年(平成30年)6月1日(金曜日)から10月12日(金曜日)まで(必着)

    応募資格
    ●藤沢市出身、または藤沢市に在住、在学、在勤の平成生まれの方
    ※1989年(平成元年(昭和64年))1月1日以降に生まれた方
    ●上記の要件を満たしているメンバーで構成していれば、グループでも可。 
    藤沢市キュンとする♡動画コンテスト募集要項(PDF:460KB)の応募要件に同意のうえご応募ください。

    応募作品
    ●応募作品はすべてオリジナルの映像とすること。
    ●撮影機材(デジタルカメラ、スマートフォン等)は自由です。
    ●実写・CG・アニメーション等表現方法は自由です。
    ●応募作品は15秒以上1分程度。
    (作品の提出が動画形式であれば、静止画像を挿入しても構いません。)

    応募方法
     【記録媒体(DVD-R)での応募】
    ●作品を記録媒体(DVD-R)に記録し、必要事項を記入した応募用紙(PDF:246KB)と一緒に郵送すること。
    ※郵送での提出を基本とするが、持参の場合は、月曜日から金曜日(祝日を除く)8時30分から17時。
    ●記録媒体自体にタイトル、応募者氏名を明記すること。
    ●動画ファイル:mov、mp4
     
    【YouTubeでの応募】
    ●インターネット動画共有サイト「YouTube」に応募作品を投稿すること。
    (プライバシー設定は必ず「限定公開」を選択してください。)
    ※YouTubeの「利用規約」を確認し、全ての項目に同意したうえで投稿すること。
    応募用紙(PDF:246KB)に必要事項を記載の上、郵送すること。
    ※郵送での提出を基本とするが、持参の場合は、月曜日から金曜日(祝日を除く)8時30分から17時。
    ●入選した場合は、最終的に映像をご提出していただきますので、お手元のデータは大切に保管してください。  
    応募用紙
     「藤沢市キュンとする♡動画コンテスト応募用紙(PDF:246KB)」 

    選考方法
    ●一次選考(11月頃)
    事務局にて審査し、5作品程度を選考する。
    ●二次選考(12月頃)
    藤沢市が別途定めた選考委員の審査により、一次選考にて選ばれた作品の中から、最優秀作品と優秀作品を決定する。
    なお、二次選考で選ばれた作品は、ふじさわシティプロモーションのPR動画として活用する。なお、最優秀作品は、「藤沢市キュンとする♡動画大賞」として認定し、動画共有サイトのインストリーム広告枠で配信する。(1月頃を予定)
    ※入選作品の著作権は、制作者に帰属するものとするが、藤沢市は市をPRする目的の範囲において、無償で自由に使用できるものとする。

    注意事項
    詳しくは募集要項をご確認ください。

    募集要項
    藤沢市キュンとする♡動画コンテスト募集要項(PDF:460KB)

    送り先・問い合わせ先
    〒251-8601
    藤沢市朝日町1番地の1
    藤沢市経済部観光シティプロモーション課内
    「藤沢市キュンとする♡動画コンテスト事務局」
    TEL:0466-25-1111(内線3422)
    FAX:0466-50-8255
    Mail:fj-kankoucp@city.fujisawa.lg.jp