• レポート2023.05.01

    ふじさわファンクラブ会員向け、アンケートのお願い

    ふじさわファンクラブ会員向けにアンケートへのご協力をお願いしています。
    藤沢のことをより知って共有するために、おすすめスポットやグルメなど皆さんの知っている藤沢の魅力を、下のアンケートフォームから投稿してください。
    ↓アンケートフォーム
    https://req.qubo.jp/nobitas_2022/form/fujisawafan
    締切は5月7日(日)。アンケート結果は、5月のふじさわファンクラブメルマガやfacebookページなどで紹介します。
    ↓ふじさわファンクラブ:facebookページ
    https://www.facebook.com/groups/fujisawafan
     
    アンケートは会員のみ対象です。
    ふじさわファンクラブは、藤沢市に興味や関心がある人々が 集まり、藤沢の魅力を知り、伝え、磨いていくことで藤沢を応援していくコミュニティです。
    入会は、以下サイトより
    https://www.fujisawa-citypromo.com/fan.html
  • レポート2022.12.27

    オンラインイベント「藤沢の生き物博士になろう」を開催しました

    イメージ
    四季の移り変わりや自然豊かな水辺、里山を肌で感じられる藤沢の良さを知り、語り合う、オンラインイベント「藤沢の生き物博士になろう」が、12月17日(土)に開催されました。
    ゲスト講師に、ふじさわファンクラブ会員でもある日本大学生物資源科学部・くらしの生物学科の 小島仁志先生と、研究室の現役学生・OBの皆様にご協力いただきました。また子どもから大人まで幅広い年代の会員の方、10名にご参加いただきました。
    市内の里山や水辺に生息する希少な生き物や外来種などについてトークが行われ、地元の自然を楽しく学ぶ機会になりました。
    ふじさわファンクラブでは、このような会員の方々が関心のあるテーマを設定したオンラインイベントを、引き続き開催していく予定です。
    (写真/オンラインイベントに参加の皆様)
  • レポート2022.08.31

    ■ふじさわファンクラブ会員対象のInstagramセミナーを開催

    イメージ
    ふじさわファンクラブ会員を対象としたInstagramセミナーが、8月28日(日)に藤沢市役所で行われました。参加したのは、日頃からインスタグラムで発信を行っている会員の方18名。
    当日は、ふじさわファンクラブ事務局より、インスタグラムをもっと楽しく使うコツを紹介。さらに藤沢ゆかりの言語インスタグラマーでフォロワー10万人超のKOZY SENSEI(コージーせんせい)がゲストとして登壇、海外でも活躍する自身の体験を交え、インスタグラムでのバズッた実例などをご紹介いただきました。
    セミナー終了後、参加者はKOZY SENSEIさんやふじきゅんとのショットを撮影。さらに藤沢の魅力を発信していってくれるでしょう。
    KOZY SENSEIさんのインスタグラム
    https://www.instagram.com/kozysensei_japanese/?hl=ja
    藤沢市の公式インスタグラムアカウント「キュンとするまち。藤沢」
    https://www.instagram.com/fujisawakyun/
    写真/参加者、講師全員で記念撮影。中央右がKOZY SENSEIさん。
  • レポート2022.03.18

    ふじさわファンクラブを盛り上げた投稿、活動に2021年度facebook大賞を授与します

    イメージ
    ふじさわファンクラブ会員の皆さま、本年度も1年間活動を支えていただきありがとうございました。2年にわたるコロナ禍で、ファンクラブ活動も大きく制約されている中で、facebookやリモートでの集いを通してでしか会員の皆さんと接点を持つことが難しい状況でしたが、本年度も、限られた環境の中でファンクラブを盛り上げていただき、楽しい話題、イベント紹介、すてきな写真などたくさんの投稿やコメントをいただきました。
    その中から、以下の2名の方に、2021年度ふじさわファンクラブfacebook大賞を贈らせていただきます。
     
    「ふじさわフォトジェニック大賞」・・・米山 清様
    1年を通じて、ほぼ毎日にわたり、藤沢の風景を写真投稿で紹介していただいています。季節ごとの花々、小鳥、小動物、富士の冠雪や江の島…。春夏秋冬を巧みなレンズワークで切り取ることで、地元の自然の美しさを堪能することができました。遠出や外出がままならなかった会員の皆さんも、我が街の今を再認識することができたでしょう。このあとも引き続き、地元藤沢の良さを写し公開し続けてください。
     
    「ふじさわ元気盛り上げ大賞」・・・棚橋 高成様
    ふじさわファンクラブには、当初から参加していただいている棚橋さん。かねてより、ご自身が取り組んでいる空手や手作りスイーツ、藤沢の四季の風景などをfacebookに紹介していただいていました。それに加えて、会員同志の交流の機会として開催している「ファンクラブリモート集い」にも毎回参加いただき、様々な提案もいただくなど、集いを盛り上げていただいています。まだまだ思うような活動が行えない状況が続きそうですが、Facebookや各種活動を通じて、ふじさわファンクラブを元気にしていただけるようお願いします。
     
    写真は、米山様の投稿より
  • レポート2022.02.22

    ふじさわファンクラブリモート集い、1月29日開催。お勧めの「藤沢名物」を持ち寄って盛り上がりました

    イメージ
    新型コロナ感染がなかなか終息せず、思うように外出や人と会うことがままならない日々が続いています。そんな中、ふじさわファンクラブではズームによるリモートの集いを行っています。
    1月29日(土)開催の集いでは、5名の会員の方が参加しました。この日のテーマは、「私の推しの藤沢名物」。 各自、とっておきの名物を持ち寄りました。
    ファンクラブの集いに毎回参加いただいているT.Tさんは、写真が特技、facebookやインスタグラムに投稿を続けています。「推し」の撮影スポットとして片瀬山・富士見坂から撮影の富士山や、サムエル・コッキング苑のチューリップ畑を紹介していただきました。
    前回に引き続き参加のA.Hさんは、郷土史が趣味。市の地名の由来を紹介した「「藤沢の地名」(昭和6年藤沢市)ほか、地元を知るための書籍を紹介してくれました。また市内の「推し」の歴史スポットとして「大庭城址公園」を挙げていただきました。
    E.Kさんは現在福岡市在住ですが、生まれ育った藤沢に来た際に買って帰るという「鵠沼魚醤」は、醤油の代わりに使える万能調味料で、卵かけご飯、イタリアンにも合うといい、みやげ物にもいいとお勧めです。
    K.Iさんも、みやげ物にもいい「しらすみそ」を紹介。ピリ辛で 生姜、山椒が効いており、日本酒、ご飯にも合うとのこと。
    H.Sさんは香港出身で、藤沢在住20年。外国人相手のガイドボランティアをしていますが、やっぱりお勧めは地元の名所「江の島」。まつわる資料もご紹介いただきましたが、外国人の方が地元の歴史をよく知っていてびっくりすることもあるとか。
    集いは約1時間、それぞれの「推し」を教え合うことで盛り上がりました。ふじさわファンクラブでは、来年度もこのような会員がリモートで集える場を設定していく予定です。